<開発委員会勉強会・開催概要>
日 時 | 2025年6月10日(火) 15:00 ~ 16:00 |
プログラム |
「デジタル広告の課題解決とPMPの役割」
● デジタル広告の課題と課題解決への取り組みの現況 クオリティメディアコンソーシアム 事務局長 長澤秀行 氏
クオリティメディアコンソーシアム セールスヘッド 森井彗 氏
|
概要 |
デジタル広告は日本の広告費の半分を占めるまで成長いたしました。そのターゲティングや効果の分かりやすさに、スマホ等の利用の拡大も相まって、マーケティングに欠かせないメディアになりました。マスメディアにないきめ細かいアプローチが見込みユーザーに対して可能である点が、メリットとして広告主に受け入れられています。しかし、その成長と共に課題も表面化しております。広告の利用数をごまかすアドフラウドをはじめ、広告掲載メディアをでっちあげるMFAや、ブランドリスクを生む掲載先不明の大量広告配信の仕組み等、広告メディアの質はABCの仕組み等によって可視化されたマスメディアでは考えられない広告瑕疵が現実化しております。本セミナーでは成長するデジタル広告の問題点の実情とその戦略的な対策について考えたいと思います。あわせてデジタルメディアにおける広告の質を追求するクオリティメディアコンソーシアムの事業趣旨やサービスを具体的に紹介させて頂きます。 |
講師略歴 |
長澤秀行(Nagasawa Hideyuki)
森井慧(Kei Morii)
|
形 式 | オンライン(Zoomウェビナー形式・ライブ配信) |
参加費 | 無料(会員社限定) |
定 員 | 500名(定員に達し次第、募集を締め切ります) |
※お問い合わせはこちらからお願いします。
Write a comments